- WritingHacksを受講したらライター、ブロガーとして稼げるのか不安
- WritingHacksのメリットデメリットを知りたい
- WritingHacksを受講しようか独学で勉強しようか悩んでいる
このような疑問に答えます。
本記事の内容
- WritingHacksの特徴
- WritingHacksの特徴・メリット・デメリットについて
- WritingHacksを受講しなくてもWebライターにはなれるけど・・・
私もWritingHacksを受講しようかかなり悩んでいました。
料金も89800円と高額だし、実際に稼げるようになるのかもわからない。
それでも悩んでいる時間こそが無駄だと思い、思い切って受講を決めました。
WritingHacksを受講して自身のブログで素直に講義内容を実践してみたところ、Webライターで1ヶ月で1万円稼ぐことができました。引き続き継続してWebライターをしていきます。
2023年1月のWebライター報酬
- クラウドワークス・・・約7,000円
- サグーワークス・・・約4,500円 計11,500円
今回の記事はWritingHacksの特徴やメリットデメリットを紹介しています。受講しようか悩んでいるあなたの参考になればと思います。
3分程度で読めますので、最後までお付き合いください。
1.WritingHacksの特徴
WritingHacksは追加料金なしの買い切り型のWebライター養成オンライン講座です。
受講形態 | オンライン動画教材 |
料金 | 89,800円(税込) |
受講期間 | 無制限(LINEで質問し放題) |
公式HP | WritingHacks |
Webライティングの基礎からしっかり学べる内容となっており、高単価で仕事が取れるライターに成長できます。
WritingHacksの講師陣は以下の3名
-
-
- 沖ケイタ氏(@namakemono0309)
- 原千明氏(@qianming_hptw)
- 辻川倖平氏(ワカジツ)(@wakajitsukohei)
-
ライティングで月に100万円以上稼いだことがある実績ある方々です。
最短でWebライティングで稼げるようになりたいのであれば、実績のある人に教えてもらって徹底的に真似ることが大切。
2.WritingHacksの講座内容と特典
WritingHacksの講座内容と特典は以下の通りでかなり充実しています。
-
-
- 充実した114個の動画教材
- 全3回の添削
- LINEで質問し放題
- 卒業名簿への記載
- 卒業生限定案件もある
- 沖プロに入って仕事ができる可能性がある
-
それぞれ解説します。
2-1充実した114個の動画教材
教材の動画の内容は以下の通り。
第1章 クライアントから求められるライターとは?(動画5本)
第2章 記事タイトルの付け方(動画5本)
第3章 リード文の書き方(動画6本)
第4章 見出しの書き方(動画5本)
第5章 Webで文章を書くときに意識すること(動画28本)
第6章 SEO基礎講座(動画7本)
第7章 SEO実践講座(動画3本)
第8章 仕事の取り方単価交渉の仕方(動画12本)
第9章 リライト案件の受け方(動画4本)
第10章 取材記事の執筆方法(動画6本)
第11章 執筆を最速&高品質でこなす方法(動画9本)
第12章 仕事の取れる「ソフトスキル」の高め方(動画9本)
第13章 WordPressの基礎知識(動画4本)
第14章 記事のタイプ別執筆方法(動画4本)
第15章 記事添削の事例(動画5本)
※13章〜15章 2022年12月追加
全114個の動画講座がありライティング、SEO、案件の獲得方法まで網羅されています。
動画の長さは10分弱のものがほとんどで、短時間の学習も可能。
中でもぜひみてほしいのが第7章のSEO実践講座。
トップライターはこうやって記事を作るのかとかなり勉強になります。
2-2全3回の添削
これまで気合いで競合サイトをリサーチし、気合いで執筆していた自分が愚かだ…
「なぜはじめから『#WritingHacks』を受講しなかったのか?」と思うくらい、講座内にはたくさんの有益情報がある。
どう頑張っても執筆時間が短くならなかった問題がやっと解決されそうです😭ありがとうございます🙇
— 岡田 滉平|Webライター (@writer_okada) January 16, 2023
ライティングスキルを上げたいのなら、プロに添削してもらうのが1番早いです。
初心者のうちは文章を書くのに精一杯で、何が合ってて間違っているのかわかりません。
自分の文章を誰かに見てもらって指摘されるのは、恥ずかしいと思ってしまいますよね。
しかし、そんなことを言っててはライティングで稼げるようになりません。
自分が書いた記事の何がよくて何が違うのか確認するには添削してもらうしかないです。
講師陣は怒ったり感情的に指摘することはないので大丈夫ですよ。
2-3LINEで質問し放題
購入者専用LINEでの質問を結構な夜に行なったのですが、その2時間後(深夜の部類)に返答が返って来たのは良い意味で衝撃でした。
熱が冷めない状態ですぐに改善していけるので、これは勉強している側としては非常に助かります。#WritingHacks
— 100日後にウェブライターとして生きるタイチ (@100nichi_writer) January 5, 2023
無期限で講師にLINEで質問ができます。
講義内容で不明な点だったり、課題提出に関する疑問だったりとWritingHacksに関わることであれば答えてくれます。
質問したら迷惑かな?なんてことは考えずにわからないことがあればどんどん質問しましょう。
2-4卒業生名簿への記載
4ヶ月かかりましたが、Writing Hacks卒業出来ました。プロの講師に添削して貰う機会は中々ないので、沢山の気付きを得られました。ご指導有難うございました🙇♂️#writinghacks https://t.co/SbacgRX1VX
— フジユウ@Webライター×ブロガー (@fujiyublog) March 8, 2022
3回の添削を終えた段階でWritingHacksの卒業生名簿に名前を記載してもらえます。
Webライターとして活動する際にWritingHacksを受講し、卒業しているだけでもライターとして市場価値は全然違います。
ライティングのトレーニングを受けている証明を得られるのでWritingHacksを受講したら最後までやり切りましょう。
2-5卒業生限定案件もある
#WritingHacks 卒業後の環境まで最高すぎる
月に数回の頻度で講師や有名アフィリエイターがライターを募集。採用されたら有料級FB受けつつ報酬ゲット
結果を出したら沖プロライターに昇格のチャンスまである。もし不採用でも何度だって応募OK!
ウソみたいだろ?卒業生の無料コミュニティなんだぜ?
— チキン@ライター (@HeroofChickens) August 31, 2021
嬉しいことにWritingHacks卒業生に高単価のライティング案件を回してもらえます。
独学でライターを始めるなら、まずはクラウドソーシングで文字単価1円以下の案件に応募してやりがいもなくやめていくパターンになりがち。
しかし、WritingHacksならいきなり文字単価1円以上の高単価の案件も狙えます。
2-6沖プロに入って仕事ができる可能性がある
特に優秀な受講生は沖ケイタさんが主宰する沖プロに入って案件を回してもらえます。
WritingHacks卒業と同時にライターデビューできるのは本当に嬉しいですよね。
そこでライターとして活躍できれば受講料はすぐにペイできます。
3.WritingHacks受講生の口コミ・評判
実際にWritingHacksを受講した人たちの口コミ、評判を紹介していきます。
3-1ポジティブな口コミ・評判
やーった!!!テストライティング合格しました🥹💕
記事の書き方からクライアントさんとの連絡の取り方まで教えてくださったWriting hacksには感謝しかないです😭😭😭
まずはここから。引き続き頑張るぞ。— せり (@seri_writing) January 18, 2023
「WritingHacks 」って動画が短い!
なのに、実践的な情報がたくさん詰まってます😲私の知らない先輩ライターさんのスキルやツールの使い方など……ライターのお仕事は奥が深いですね✨
もっと早く受講すればよかった🥺@yuki_99_s @namakemono0309
#WritingHacks— 豊川嘉乃 改め 由季乃(ゆきの)🍁lカナダ在住×Webライター&ブロガー (@Kaerulog__In) January 16, 2023
#WritingHacks で勉強し始めてから、提案も通るようになった!
構成や執筆も以前よりはかどる✒️依頼もよりいただけるようになりました☺️
分かることが増えるって楽しい✨
— 和崎 もも Webライター (@wasaki_momo) January 13, 2023
WritingHacksを受講して、チャレンジしている人は多いです。
いい評判も数多くあり、すぐにライターの案件がとれたなど嬉しい報告がたくさんありますね。
3-2ネガティブな口コミ・評判
「見出しの基本ルール」を完了しました!
珍しく昼寝した!今のうちに進めよう🥹とルンルンしたが。
おっと。急にHタグという物が出てきたな?
専門用語だな?そうか。Hタグを、知ってる人向けだったんだな?ググろう🫠@yuki_99_s @namakemono0309
#WritingHacks— 西野さん。@自立したい主婦 (@74dqA1VkXObgNtn) January 13, 2023
ネガティブな口コミ「いきなり専門用語が出てきて戸惑った」くらいで、他には見当たりませんでした。
そもそも、WritingHacksを「使えない」と思った人は学習も投げ出しているので、わざわざTwitterに投稿することも考えにくいです。
4.WritingHacksを受講して感じたのデメリット・メリット
メリット・デメリットをしっかり理解して、後悔のないように受講するか独学で続けるか決めてください。
4-1WritingHacksのデメリット
デメリットは以下の通りです。それぞれ解説していきます。
4-1-1受講料金が高い。値上げの可能性あり。
89,800円と受講料は結構高く感じますよね。
しかし、高いと見るか安いと見るかはあなた次第。
WritingHacks受講してライティング能力をアップさせてライターの仕事をこなせばペイできます。
身銭を切ると頑張って支払った分を回収しなきゃという気持ちになるのでライティングで稼ぎたいモチベーションになります。
4-1-2自分の意思で受講を進めなくてはいけない
WritingHacksは専任講師がついてライティングを教えてくれる訳ではありません。
なので、自分で1日のスケジュールの中で動画講義を見る時間を作らなくてはいけないです。
予定を組むのがが苦手な方にはちょっと向いてないかもしれないですね。
さらに添削課題を提出するタイミングも自分次第です。
誰かがいてくれないと不安という方はやめといた方がいいかも。
4-1-3WritingHacksを買っただけではスキルは身に付かない
当たり前ですが、WritingHacksを買っただけで稼げるようにはなりません。
講義を受けて、実際に文章を書き、添削してもらうのを繰り返してやっと稼げるようになります。
文章を書く数もこなさないとライティングスキルは身につかないです。
5記事くらい書いただけではまだまだなので、すぐに結果が欲しい人が買うと受講料が無駄になるかも。
4-1-4必ず稼げるようになるわけではない
勘違いしないで欲しいのですが、WritingHacksを購入すれば必ず稼げるようにはならないです。
「WritingHacksを受講したら次の月には月収50万に円になった!」「WritingHacksで人生変わった!」などは鬼のように毎日作業した人だけ。
稼げるようになるには、あなたが必死に手を動かしてトライアンドエラーを繰り返さなくてはいけません。
ライティングスキルを身につけるのはもちろんですが、稼ぐために毎日作業する習慣作りも大切です。
4-1-53回の添削課題が設定されていないので困る
動画講義を進めていくと計3回記事の添削課題が出されます。
しかし、その添削課題にあらかじめ設定されたキーワードなどはなく、自分で決めなければいけません。
初心者ライターには結構ハードルが高いです。
講師陣からのライターは甘くないぞという気持ちの表れかもしれないですね。
とはいえ添削課題のキーワードなどどうしたらいいかわからなければ、LINEで質問することもできるので、そんなに心配しなくても大丈夫です。
4-2WritingHacksのメリット
メリットは以下の通りです。それぞれ解説していきます。
4-2-1Webライティングに必要な知識が得られる
これからWebライターを目指すのであればWritingHacksはかなり有益です。
Webライターになるために必要なことを無駄なく教えてくれるので、自立するまでの時間短縮もできます。
さらに、クライアントへの提案文の書き方なども教えてくれるので、受講後はすぐにライターとして活動可能。
4-2-2ブログやアフィリエイトに応用できる
ライティングの基本を学べるのでブログにも応用可能。
特にSEOに関する第7章はかなり勉強になります。
記事の書き方や、リサーチの仕方を勉強することでアクセス数アップにつながります。
WritingHacksはWebライターだけでなくブログ運営にも役立ちます。
4-2-3反復して勉強できる
動画教材なので、忘れたらまたすぐ見返すことができます。
人間すぐ忘れる生き物なので、何度も復習できるのはいいですよね。
ネット環境があればスマホでも視聴可能なので、通勤やカフェでも繰り返し勉強できますよ。
4-2-7添削してもらうことで自分の問題点がわかる
自分の書いた文章を人に見せるってなんだか恥ずかしいですが、レベルアップするには必須。
何がいいのか間違っているのか、客観的に見られるいい機会です。
しかもトップライターに見てもらえるので説得力がすごい。
間違いを指摘されてもここを直せばいいんだなと思って素直に行動しましょう。
4-2-8ライティングのスピードが格段にアップする
これまで気合いで競合サイトをリサーチし、気合いで執筆していた自分が愚かだ…
「なぜはじめから『#WritingHacks』を受講しなかったのか?」と思うくらい、講座内にはたくさんの有益情報がある。
どう頑張っても執筆時間が短くならなかった問題がやっと解決されそうです😭ありがとうございます🙇
— 岡田 滉平|Webライター (@writer_okada) January 16, 2023
独学でキーワード選定やペルソナ設定、競合記事の調査など、記事を書くときにはやること多くなりすぎて疲弊します。
こんなことやってたらいつまで経っても記事が仕上がらないと思って諦めたくなることも。
しかし、WritingHacksでは講師陣の記事作成動画が見られるので、とても勉強になります。
トップライターの真似をすることで自分の記事作成速度も上がりました。
5.WritingHacksを買うべき本当の理由
【有料教材は必須じゃない】
色んなビジネスインフルエンサーが「自己投資しましょう!」と発信しているので、勘違いしているかもしれませんが、有料教材は必須ではありません。「いや、お前も有料教材出してるやん」というツッコミがきそうなので、鬼詳しく解説します。
リプ欄に続く
↓↓↓— 沖ケイタ|Writing Hacks作った人 (@namakemono0309) January 17, 2023
世の中にはWebライティングやSEOなどに関する情報はいくらでも無料で手に入ります。
なので、お金を払うことなく独学でWebライターになることは十分可能です。
しかし、独学で進めると自分で情報を探さなくてはならないので時間がかかります。
しかも、その情報が合っているかを検証しながら進めなくてはなりません。
その点、WritingHacksを使えば、プロのトップライターが作った教材を進めていくので、迷いがないです。
添削までしてくれるので、自分の文章や構成が合っているのか間違っているのか確認も簡単です。
お金は稼げばあ戻ってきますが失った時間は帰ってきません。
少しでも早くライターとして活躍したいのであれば、WritingHacksは必須です。
6.WritingHacksを買うなら今
WritingHacksを買うかどうか迷っている時間が1番無駄です。
迷っている時間でブログを立ち上げられますし、今すぐWritingHacksを買って勉強を始めることができます。
なので、まずは講座に申し込むのか、独学で進めるのか決めましょう。
ちなみにWritingHacksは講座内容の拡充にあたり、2023年1月6日に2万円の値上がりがあり89800円になりました。
今後すぐに値上がりすることは少ないと思いますが、今が1番安いので買うなら今です。
7.WritingHacksのよくある質問
よくある質問を以下にまとめました。
7-1ライター未経験でも受講可能ですか?
可能です。
7-2返金か可能ですか?
返金はできません。
7-3分割払いは可能ですか?
一括払いのみです。
7-4支払い方法は何がありますか?
-
-
- 銀行振込
- クレジットカード
-
7-5添削コメントは厳しいですか?
厳しくないです。
淡々と、いいところはいい、間違っているところは違うと指摘してくれます。
7-6添削の課題は設定されていますか?
課題設定はありません。
自分でキーワード選定などをします。
7-7時間がなくて受講を進められない時はどうしたら?
添削課題の締切はないので、忙しい時は無理に進めなくて大丈夫です。
時間ができてからまた取り組みましょう。
まとめ
今回の記事は以下の順番で解説してきました。
-
-
- WritingHacksの特徴
- WritingHacksの講座内容と特典
- WritingHacks受講生の口コミ・評判
- WritingHacksのデメリット
- WritingHacksのメリット
- WritingHacksとその他のWebライター養成講座の比較
- WritingHacksが向いている人向いてない人
- WritingHacksを買うべき本当の理由
- WritingHacksを買うなら今
- WritingHacksのよくある質問
-
独学でライティングの勉強を進めても構いませんが、WritingHacksを受講する方が格段に成長スピードが速いです。
コメント