トヤガクト

life

【あなたの印象は人それぞれ】他人に何か言われて落ち込む必要はない

他人からの評価を気にしてしまい、気持ちが沈むことがあります・・・私自身子どもの時から、「暗い」「笑顔がない」「喋らない」とかよく言われることがありました。自分は暗くて笑顔はなくて喋らない性格なんだを思い込んでしまいがちでした。子どもだったの...
林業

やるべきことは1つ。林業への転職に失敗しないためにするべきこと

林業に転職するとなると失敗したくないですよね。今までの仕事を捨てるわけですから失敗したくないのは当然のこと。トヤガクト失敗しないためには入念な事前調査が必要です。林業就労支援ナビというサイトがあり、林業への転職をサポートしてくれます。今回は...
子育て

【口コミ・レビュー】うちの赤ちゃん世界一知育ジム&ウォーカー実際に使ってみた【長く使えるベビージム】

赤ちゃんは生後2ヶ月を過ぎたあたりから目が結構開いてきて、起きている時間も増えます。赤ちゃんがなんだか暇そう・・・ベビージムあったら暇じゃないかな?我が家ではベビージムを用意していなかったので、購入を検討していました。しかし、一般的なベビー...
田舎暮らしのススメ

田舎暮らしは原付2種バイクは超便利!【時間がなければ合宿免許がオススメ】

車を持つのが当たり前が田舎の文化ですが、車持ったら維持費もかかるし、駐車代もかかるしいいことないからいらないよって思う人も少なくないです。そこで便利なのが維持費も安く移動も自転車より速くて楽なバイクで移動する手段です。トヤガクト私も80cc...
林業

【給料安すぎ】林業は大変な仕事の割に安月給

トヤガクト林業は日本の国土を守る仕事だと思っています。しかし、その仕事内容は命と引き換えレベルに危険です。そのうえ給料が安い・・・国土を守るということと、命の危険があるにも関わらず給料が安いという矛盾・・・なんでこんなことになっているのでし...
林業

木材は山に捨てられている!?現場作業員が思う日本林業の問題

林業現場に入って主に行なっている作業は「切り捨て間伐」です。読んで字のごとく、間伐対象の木を倒してそのまま山に捨てています。ここで浮かんでくる疑問が・・・・捨てる木もったいなくない?・切った木は売ってお金にならないの?・それこそ森林破壊では...