PR

本が読めない原因は6つ。今からできる読書習慣作り【強い意思は不要】

読書

最近本を読んでないな・・・読んだとしても気が散って内容が頭に入ってこない…どうしたら本を読めるようになるんだろう・・・

この悩みを解決します。

本記事の内容

  • 本を読むだけで日本人の上位半分
  • 本が読めない7つの原因
  • 本が読めないならまずは読書習慣作り

本を読まないとなぁと思いつつ、時間がなかったり、忙しかったり、家事に仕事に追われて読書ができない・・・仮に本を読み始めたとしてもスマホの通知やテレビの音などが気になって全然本の内容が頭に入ってこないなんてことも。

私も本の文字を目で追っているけど内容は全然入ってこない・・・なんてこともあり読書に関してはかなり苦手意識がありました。ですが、苦手と言っていても何も始まらないので、オーディブルを使ったり電子書籍を買ってみたりして今ではスキマ時間に読書するようになりひと月に5冊は読んでいます。

読書をすると新しい知識や知らない世界を知ることができ、仕事につながることもあります。何としても読書習慣をつけたいですよね。

この記事では、本が読めない原因と本を読むための習慣作りについてまとめましたのでぜひ最後まで読んでください。

最近本が読めなくなった

昔はよく本を読んでいたのに最近は読書しなくなったなんてことはないですか?

通勤時間や、待ち時間など、ちょっとの暇さえあればカバンに入っている文庫本を取り出して読む。みたいなことって少なくなりましたよね。この原因として考えられるのはスマホの登場だと思います。

スマホができること

  • ゲーム
  • 動画
  • SNS
  • LINE

などなど、スマホは無限に楽しめます。スマホは間違いなく本より刺激が強く楽しいので、読書をするよりスマホを触る時間が増えましたよね。

ですが、なんの生産性のないSNS視聴は意味がないので、今すぐ本に持ち帰ることをオススメします。本を読むだけでいいことがあります。

本を読むだけで日本人の上位半分

日本人の読書量ってご存知ですか?ひと月に何冊の本を読みますか?という文化庁の平成30年の調査によると・・・

  • 読まない:47.3%
  • 1〜2冊 :37.6%
  • 3〜4冊 :8.6%
  • 5〜6冊 :3.2%
  • 7冊以上:3.2%

なんと月に1冊も読まない人が47.3%

つまり、月に1冊実用書やビジネス書などを読んで知識を高めれば日本人の上位半分に入れてしまいます。なので、本を読まないのは損してます。

とはいえ、あなたは本を読むのは大切なこととわかっているので、本が読めない原因を見ていきましょう。

本が読めない6つの原因

本が読めない原因としては以下の7つ。 

  1. スマホ脳になっている
  2. どんな本を読んだらいいかわからない
  3. 本を買って満足してしまう
  4. 忙しくて本を読む時間がない
  5. 家の中がうるさくて本に集中できない
  6. 専門用語やわからない漢字が多くて挫折する

それぞれ解説していきます。

スマホ脳になっている

以下の項目を見てください。

  • SNS、ゲームの通知が気になってスマホを見てしまう
  • SNSを見ていて気がついたら数十分過ぎていた
  • 特に用事もないのにスマホを手に取ってしまう

これに当てはまったら、あなたはスマホ依存症です。ちなみに私もです。

世界中の天才エンジニアたちが、人々をスマホに注意が向くようにアプリ開発しているので、iPhoneなどに依存してしまうのは当然のことです。特にSNSはスロットルマシンと同じ原理で作られているので、スマホ依存症の人はギャンブル中毒者と同じ脳になっています。

ちなみにApple創業者のスティーブジョブズはスマホやタブレットなどに依存せさないために、我が子にはiPadを触らせなかったというのは有名な話。

詳しい話は「スマホ脳」に書いてあります。最近どんな本を読んだらいいのわからないあなたにはオススメの一冊。

 

どんな本を読んだらいいかわからない

書店に行っても無数の本があってどれを選んだらいいかわからないですよね。好きなジャンルとかも特にない・・・と思っていたら尚更です。

とりあえず、話題の本でもなんでもいいのでまずは1冊読み始めることをオススメします。何事も悩んでいても何も始まりません。読み始めて面白くなかったらメルカリで売ればいいです。

もしくは図書館で借りてくれば無料なので、損することはありません。

 

本を買って満足してしまう

私も話題になっていたり、インフルエンサーが紹介したりしていると買ったまま「積読」してある本があります。

本を買って満足しないためにも、期限を決めて、読まなかったら売るか捨てるかした方がいいですね。ただのインテリアになりかねません。

 

忙しくて本を読む時間がない

仕事に家事に色々と忙しいですよね。仕事が充実していて、ハードワークなら読書はしないで寝た方が絶対にいいです。

睡眠不足の人間の脳は酒を飲んだ酔っぱらい程度の能力しか発揮しないと言われています。なので、疲れているなら睡眠時間を最低でも7〜8時間はとりましょう。

 

家の中がうるさくて本に集中できない

家で読書しようにもテレビの音だったり、家族の話し声があったりして、集中できないなんてことはあります。

集中できない環境であるなら、朝活するのはオススメです。夜はさっさと寝て、朝方の生活にすれば、家族は起きていない静かな時間に読書ができますよ。

私も毎朝5時に起きて朝活しています。

 

専門用語やわからない漢字が多くて挫折する

最近だとWeb.3系の本とか出てきて、NFTとか暗号資産(仮想通貨)、ブロックチェーン、スマートコントラクトなど、聴くだけで眉をひそめる単語が出てきます。

そういった単語に出くわした時に、ウッとなってしまって読むのをやめてしまいがちです。最初から理解できると思って読まないで、読んでたら理解できるようになるだろうという軽い気持ちで読むのが大切です。

 

強い意志は不要。本が読めないなら習慣作りをしよう

本を読むためには生活習慣に読書を組み込むことが1番手っ取り早いです。

なので、本を読もう!という強い意志は不要です。毎食後の歯磨きのように読書週間をつければ勝手に本が読めるようになります。

読書習慣をつける方法は以下の通り

  1. SNSアプリ→Kindleアプリを開く
  2. 行動の先々に本を置いておく
  3. 読み切ろうとしなくていい
  4. 通勤時間などスキマ時間を有効活用
  5. オーディオブックで目の負担を減らす

それぞれ解説します。

SNSアプリ→Kindleアプリを開く

スマホを持ったらすぐにSNSアプリを開いて、気づいたら数十分たっていたなんてことありますよね。それが無駄なので、これを読書に置き換えましょう。

まずはKindleアプリをダウンロードします。kindle本を1冊でいいので買います。お金出したくない方は30日間無料で200万冊読めるKindle Unlimitedがあるのでそれを使いましょう。

生活の中でSNSを見ているなと思った瞬間に、アプリを閉じてKindleをひらけば読書が開始できます。

こうやって徐々に生活の中に読書タイムを増やしていきます。

≫Kindle Unlimitedの30日間無料お試しを見てみる

行動の先々に本を置いておく

人間の脳には「作業興奮」という反応があるのをご存知ですか?宿題とかめっちゃめんどくさくてやりたくないけどやり始めたら30分くらいはやっていた。っていうあれです。

人間は何かし始めるとそのままその行為をしてしまう習性があるので、生活の至る所に本があれば手に取った段階で本を読み始められます。

人間の習性をよく知っていると、生活の中に読書を組み込めます。

 

読み切ろうとしなくていい

本を読み始めたら、最後まで読まなきゃって思ってないですか?別に本は最後まで読まなくてもいいです。面白いところだけかいつまんで読んでもいいです。

読書習慣をつけるにはまず、本を開くことが大切なので、一冊読み切るぞ!と張り切らずに、面白くなかったらやめればいいからとりあえず一文字だけ読もうという気持ちで大丈夫です。

1文字だけ読んだら10ページくらいは続けて読めるので、まずは本を開くところから始めましょう。

通勤時間などスキマ時間を有効活用

仕事で本を読めないと言いつつも、スキマ時間は結構あります。通勤中なんかがまさにそれですよね。電車での移動中などはスマホでKindleを読めます。Kindleじゃなくても文庫本に持ち歩くだけでも読書できますよね。

徒歩通勤で読書する場合はながらスマホになってしまうのでNGです。その場合はオーディオブックのオーディブル(audible)を使いましょう。

ながら聴きにはオーディブル(Audible)

オーディブルなら本の朗読をしてくれるので、スマホとイヤホンさえあればどこでも聴けます。

読書するとなると、目で文字を追わなくはいけませんが、オーディブルなら耳で聴くだけなので、歩きながらとか家事をしながら読書ができます。

私は3年くらいオーディブルを使っていますが、車通勤などで重宝しています。

月額1500円かかりますが、初めの30日間は無料体験キャンペーンがあるので損することなく始められます。30日以内に解約しても違約金は発生しないので安心してください。

≫オーディブル(Audible)の30日間無料体験を見てみる

私がオーディブルで聞いてよかった作品をまとめたので参考までにご覧ください。

≫聴いてよかったオーディブル(Audible)の本12選

まとめ

本を読めるようになりたいのであれば、スマホのゲームやSNSを使う時間を減らし、読書する習慣をつけなくてはいけません。

読書習慣をつけるには、「読むぞ!と張り切るのではなく、「1文字でいいから読む」とハードルを極限まで下げることが大切。

1文字だけ読んだら、ここで止めるのはなんかもったいないと思い10分くらいは読んでられます。

読書の集中力が切れたら別に大丈夫です。また違うたいタイミングで読み始めれがいいです。

あなたの読書ライフが充実することを願っています。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました